子持ち親父のちょっと旅気分

男の子2人女の子2人の計4人の子持ちおやじの海外一人旅体験談や、子育ての日々の奮闘記を綴ったブログです。

コーヒーメーカーを使って美味しいコーヒーを毎日飲む。

コップに入ったコーヒー




私はコーヒーがすごく好きです。毎日朝と夜に一杯ずつ飲んでいます。コンビニでも手軽に美味しいコーヒーが飲めるよーになっていますね。コンビニコーヒーの売上が良いみたいなので、やはりコーヒーが好きな人は多いのではないのでしょうか。そんな私がずっと愛用してるものがあります。

 

全自動コーヒーメーカー

はい。もったいぶらずにさっそく言っちゃいます。全自動のコーヒーメーカーを使っています。全自動と言うのは豆を挽くミル機能がついており、豆をいれてフィルターーと水をセットし、ボタンを押せばコーヒーが出来るという優れものです。手間があまりかからずに、家で毎日豆を挽いてすぐのコーヒーが飲める。コーヒー好きにはもってこいです。(コーヒーは作る直前に豆を挽いた方が美味しいですが、豆の種類などを言い当てる程の、能力は私は持ってないです。)朝の時間の少ない時でも、先にセットしておいて、歯磨きや顔を洗って着替えてとしてる内にコーヒーが出来上がっています。

パナソニックNC-Aシリーズ

コーヒーメーカー

我が家で愛用している全自動コーヒーメーカーはパナソニックです。何故これを選んだかというと、私が全自動のコーヒーメーカーを買おうと思った時にはパナソニックかデロンギの2つしか選択肢がなかったと思います。(厳密に言えばこれより以前に親にプレゼントした時の選択肢ですのでこれより一つ前のシリーズになると思います。)コーヒーの粉を使うコーヒーメーカーはあっても豆からコーヒーを作れるコーヒーメーカーは2つしかありませでした。デロンギは値段が高かったので、パナソニックを選んだのを覚えています。値段は2万弱で購入しました。

操作方法

一番上の蓋をあけ、付属のスプーンで豆を入れます。ホットコーヒーの場合スプーン一杯でコーヒー一杯です。真ん中のフィルター部分を開けペーパーフィルターをセットします。背面に水を入れるタンクがあります。ホットならホットの目盛りに合わせて水を注ぎます。そしてセットできれば、リッチかマイルドかのボタンを押し、豆のボタンを押します。これだけです。これが面倒と感じるならネスレのカプセル式のマシンを使いましょう。私はこれぐらいで挽きたてのコーヒーを飲めるので全然面倒だとは思いません。仕事の日は朝夜に飲み、休みの日は家で本でも読みながらまったりコーヒーを飲む。まさに気分はカフェにいる気分(実際は騒がしい子供達の相手をしなければなりませんが。)

コーヒーメーカーもいろいろでてる。

私が購入した時は選択肢が少なかったのですが、今ではいろいろな種類が出ているみたいですね。気になったのはシロカのsc-c121です。豆も自動で計量してくれるみたいで、一番上に豆を多めに入れとけばいーんですね。そーすれば、杯数に応じて自動で計って挽いてくれるよーです。サーバーも2重ステンレス真空サーバーなのでサーバー自体に保温性があるんです。今使ってるのは、本体に保温機能はついてますが、ガラスサーバー自体には保温性はありません。もし、今のが壊れたら次はこのシロカのを選んでみよーと思います。なかなか壊れませんが。1度だけガラスサーバーを割ってしまった事があります。ガラスサーバー単体でも販売されていたので、ガラスサーバーだけ買い替えました。

調べると無印や象印なども全自動コーヒーメーカーを出してるみたいですね。いつの間にこんなに出てたんだ。まー選択肢は多い方がいーです。